Home ワシントンポスト 日本の古風な伝統と夫婦別姓

日本の古風な伝統と夫婦別姓

by 黒岩留衣
183 views

日本の法律により、私は夫の名前を名乗ることを余儀なくされました。
この国で新しく湧き上がった議論は、古風な伝統とルールを変える可能性があります。

結婚とは人生を共有することです。
日本の法律は姓を共有することを要求しています。
ほとんどの場合、それは男性のものです。

 

私はこれを知っていました。
しかし、私は新しい名前と、まったく新しいアイデンティティを、効果的に採用することを余儀なくされた日本の法的システムにおける、個人的な影響にまでは気づいていませんでした。
アメリカで生まれ育った日系アメリカ人女性として、日本でのカルチャーショックのひとつに過ぎませんでした。

 

日本の法律では、夫婦は別々の名前を付けることは許可されておらず、どちらかを選択する必要があります。
約96%が男性の名前を選びます。
ちなみに日本では、同性結婚は合法ではありません。

 

日本の政治家は歴史的に「家族の団結を損なう」との理由で、別々の名前を持つカップルに反対してきました。
丸川珠代男女共同参画特命大臣は先月、他の保守的な与党議員49人(うち男性43人)と共に、法改正を拒否するキャンペーンに参加したことが明らかになった後、非難の対象になりました。

 

野党の政治家から、なぜ女性の名前を保持する権利に反対したのかと10回も尋ねられましたが、彼女は単にこの問題について「個人の見解」であるに過ぎないと答弁しました。
東京の成蹊大学の家族法教授である高橋朋子氏は、丸川大臣を「男性クラブの中にいるので、ダイナミクスを変えることに熱心ではない」と論評し、支配階級のエリートの中に存在する女性の例であると述べました。

 

しかし、圧力は高まっています。
11月のオンライン世論調査によると、70%の人が、ほとんどの人が同じ名前を採用することを選択したとしても、夫婦が別々の名前を持つ権利を有することを支持していました。
それは決して些細な問題ではありません。

 

職場では、フェミリーネームだけで同僚を理解することがよくあります。
2019年のある瞬間から、私は大西(私の家系の名前)から井沼(私の夫の姓)になりました。
日本の官僚主義は最悪と呼ぶに十分にふさわしいものでした。
銀行口座、パスポート、クレジットカード、オンライン会員口座など、ありとあらゆる公文書の名前を変更する必要がありました。

 

私の結婚した友人はすぐに、この「秘密の儀式」のノウハウを「正しい」手順で、さまざまな機関を通過させるための知識を私と共有しました。
私たちの夫は、こうした儀式が十分に面倒なプロセスであることをほとんど認識していませんでした。

 

次に、仕事でどの名前を使用するかという問題が発生しました。
ワシントンポストに入社する2年前の当時の私のオフィスマネージャーは、職場では従来のファミリーネームのままで仕事をすることができると言っていました。
多くの女性がこれを行います。

 

しかし、会社は私の電子メールアドレスは、私の法的な名前に従わなければならないと言いました。
これが引き起こすであろう混乱を想像した結果、私は私の合法的な「結婚した名前」を使うことに決めました。
それは何やら損失のように感じ、また私のキャリアのリセットボタンを押すことのように感じられました。

 

以前のクライアントは私の新しい名前に混乱していました。
私の新しい名前が会話の中で出てきたとき、他の人は私を認識できませんでした。

 

男女共同参画活動家のささあやの氏は、12月に選択的夫婦別姓を求めた請願書を作成し、わずか5日間で3万人以上の署名を集めました。
3年前に結婚した櫻井氏は、法定の名前を変更すると「まったく新しいアイデンティティを構築するために、ゼロに戻ったように感じる」と述べています。

 

悲しむべきことに、私にとって結婚は、私が新しいアイデンティティを構築することを余儀なくされた、初めての出来事ではありませんでした。
生まれ故郷のニュージャージーから日本に移住することは「自分のルーツを見つける」という大きな夢があったからでした。

 

常に「アジア系の女の子」として10数年を過ごした後、17歳で日本に到着しました。
その時、私は日常生活の中で本当に「日本人」ではないことに初めて気がつきました。
問題は、私が日本語に堪能でなかったという事実ではありませんでした。

 

しかし、周囲の人々は、私が日本人であり、日本のやり方や伝統を理解していると思っていました。
本当の私は、ルールが何なのかすら知りませんでした。

 

大学3年生の就職活動が始まると、周りの人がいきなり髪を黒く染め始め、メイクを落としました。
すぐに、ジュニアクラス全員がリクルートのユニフォームを着て歩き回り始めました。
膝丈のスカートとローヒールのパンプスが付いた黒いスーツです。

 

理解できていないのは私だけだと感じました。
それ以来、私は自分の違いを受け入れたがらない社会に順応するのに何年も苦労してきました。
しかし、英語のミドルネームである「ジュリア」を名乗ることにしたとき、事態は好転し始めました。

 

私の西洋的な名前を見て、人々は私の型に合わないことを訝しく思うことをやめ、日本人的な態度がないという理由で私を解雇するのをやめました。
やっと自分になれそうな気がしました。

 

ところが別の問題がすぐに浮かび上がりました。
私が働いていた広告代理店の男性の上司は、国際的なクライアントとのミーティングで、私がネイティブ英語を話すことに不快感を覚え始めたのでした。

 

「あなたの英語は上司よりも上手です」とある男性の同僚が、私を脇に引っ張って教えてくれました。
「そのように自分の能力を誇示することは、あなたのキャリアに利益をもたらさないでしょう」
自分の名前を変えたとしても、日本社会はいつも私を抑圧してくることに気づきました。
ですが、重要なのは諦めないことです。

 

「若者たちは皆、声を上げるのは無意味だと思っているようです」と櫻井氏は述べています。
「しかし、声を上げないことは、現状に同意することと同じです」
「ですから、将来に希望を持てるように、声を上げ続けることが本当に重要だと思います」

 

夫婦が自分の名前を選ぶことができる「選択的夫婦別姓システム」を許可することについての議論を再開したのは、こうした声の一つです。
夫の名前である「井沼」と2年間過ごした後も、レストランの予約をすると友達はまだ混乱しています。
彼らは「大西」のテーブルを探し続けているのです。

 

しばしば荷物が届かないこともあり「大西さんが見つかりませんでした」というメッセージが表示されます。
これから先、大西はゆっくりと消えていくことでしょう。
私は今、ジュリア・ミオ・イヌマとして、自分の痕跡を残すべく頑張っています。

 

The Washington Post:2021年3月12日

ブログランキングに参加しています

にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ

⭐️更新の励みになりますので、みなさま是非クリックで応援してください。

原題:Japan’s laws forced me to take my husband’s last name. A new debate could change the archaic rule.
引用:https://www.washingtonpost.com/world/asia_pacific/japan-names-marriage-women/2021/03/11/0fd38bca-7c30-11eb-8c5e-32e47b42b51b_story.html 

PR

外信記事を日本語でお届けします